イベント機体情報~百式(Lv2性能)~
2016/07/10
イベント機体情報~第10弾~
機体性能
タイプ :汎用
コスト :550
H P:860
補 正:実 弾~89 ビ ー ム~89 格 闘~85
装 甲:耐実弾~87 耐ビーム~127 耐格闘~97
スピード:95
ブースト:120
索 敵:600
スキル :なし
開発P :30,000P
必要パーツ:3級戦闘型データ×20
3級型総合運用データ×20
ムーバブル・フレーム構造材×2
量産型スラスター材×10
備 考:イベント専用強化パーツ、ムーバブル・フレーム構造材が2つ必要
キャラクターLv20、マップ:ヘリオポリスで確認!(Lv12から入手可能)
攻撃確認
M1アストレイの上位互換といえるような機体。
メイン攻撃は打ち切った後にリロードに入るので、弾数管理が必要でしょう。
特殊攻撃にバズーカ(散弾銃のようなもの)、緊急回避が2ついている。
防御面では、ビーム装甲が非常に高い!Lv2のOSをつけると各項目が+17も上昇!これでもしLv4になったら・・・ゴクリ
私のおすすめとしては、バズーカを攻撃の中心に考えていくと良いでしょう。
百式のバズーカは散弾銃?のような形で、敵との距離が近いほど与えるダメージが大きくなります!
さらに、バズーカの当たり判定でどの程度入ったかによって、相手がよろける等の効果があります!
バズーカ⇒相手よろける⇒バズーカ
バズーカ⇒相手がよろけなかった⇒サブ射撃(頭部バルカン)をよろけるまでいれて⇒バズーカ
と、いうような形で攻めると相手に大きなダメージが入ります!
付け加えると、装甲の硬さ・ブーストの長さ・緊急回避を利用して、マスタリーを緑に振って占拠スピードが上がる項目をあらかじめ上げておいて、乱戦中の中継地点にガードして居座り、相手がタックルを仕掛けてくるタイミングを計って、ガードから緊急回避、か・ら・の・バズーカ!ドゴーン
のようにつなげていくと、中継拠点も取れて、仲間も大助かりwみたいな運用も効果的だと思います!
・・・あんまかっこいい戦い方じゃないですけどね笑
この装甲の高さはぜひ生かしていきたいところですね!^^ノ
スポンサーリンク