イベント機体情報~ガンダムデスサイズ(Lv4)~
2016/07/10
機体性能
タイプ :格闘
コスト :700
H P:870
補 正:実 弾~90 ビ ー ム~105 格 闘~158
装 甲:耐実弾~117 耐ビーム~117 耐格闘~178
スピード:90
ブースト:130
索 敵:550
スキル :ハイパージャマー(完全ステルス)、完全ステルス格闘
開発P :90,000P
パーツ :3級制圧型運用データ×20
2級戦闘型運用データ×10
ガンダニュウム合金装甲材×5
高出力スラスター材×10
備 考:イベント専用強化パーツ『ガンダニュウム合金装甲材』が必要。
キャラクターLv20、マップ:グレートキャニオン、ニューホンコンの両方でガンダニュウム合金装甲材を確認!
(Lv12から入手可能)
攻撃確認
格闘機ですが、耐ビーム・耐実弾装甲の値が高い!なんと、ガンダムの装甲強化型Ⅰの650コスト状態を上回る硬さです!ここまで格闘機で伸びると思いませんでした^^;
メイン攻撃、サブ攻撃、特殊攻撃1どれも射程・威力ともに威力はありませんが、相手によろけが入りやすい印象でした!そこから、格闘というのもひとつの作戦ですねw
ただ、この機体の一番の目玉はやはり
完全ステルス格闘
ですね!強力すぎます笑
ハイパージャマー(完全ステルス)を使用した状態で格闘を敵に入れるとダメージが跳ね上がります!
ハイパージャマーの効果時間は4秒、リロードは20秒、同じくステルス能力を持つブリッツガンダムのミラージュコロイドは、効果時間6秒、リロード60秒、使用感はほぼ同じですが、リロードの早さも魅力ですねw
やはり、中・長間距離の射撃戦や乱戦は不利ですので、ハイパージャマーを使用して逃げたり、近づいたりが必要になってくると思います^^;
最近では、ステルス格闘を警戒するプレイヤーが増えたので、相手をターゲットしていない状態で、こっそり近づき切りかかる等の工夫が必要だと思います!
私の中では、グフ・カスタムが出たことで、格闘に注目され始めた感がありましたが、デスサイズの使用感としては、
格闘機の時代が来た!!
と、思わせてくれるすばらしい機体だと思います^^
スポンサーリンク