アップデート情報Ver.106.187.104.028
2016/07/10
2015/11/12 14:00、公式よりアップデート情報が公開されました!
[機能追加]
・開発済み機体の設計図のドロップ仕様を変更開発に設計図が必要な機体の場合、 機体開発後は開発された機体の設計図はドロップしないようになりました。
※機体を開発していない場合は、該当機体の設計図はドロップし続けます。
意外に早く来ましたねw さて、これがドロップにどう影響するか要検証ですね^^
・新兵戦を追加パイロットLv8以下のプレイヤーのみ参加可能な「新兵戦」を追加しました。
「新兵戦」ではデフォルトの機体COST(OS「ノーマル」装備時のCOST)が、300以下の機体のみ使用可能です。この条件を満たしている場合、任意のOSに変更する事ができます。
※パイロットLv9になった時点で新兵戦は選択不可となり、一覧から消えます。
これは、、楽しそうですがうちにはあまり意味が無い・・・
新規さんがより遊びやすくなりそうですね^^
・戦闘中簡易メッセージの追加・削除・入れ替え戦闘中に使用出来る「簡易メッセージ」候補の追加・削除・入れ替えを行いました。
<新規追加>
・囮は任せろ! ・各自逃げ切れ! ・第三勢力を倒そう! ・第三勢力は後回しだ!
・中継地点の占拠を頼む! ・倒せる敵を狙え! ・A地点を頼む! ・B地点を頼む!
・C地点を頼む! ・D地点を頼む! ・E地点を頼む!
<削除>
・偵察に向かう! ・緊急帰還する! ・指示を頼む! ・撃破されました!
・出撃準備中! ・リスポン待ち! ・クリア! ・修復する!
・リペア中! ・あいつを止める! ・あいつを頼む! また追加と削除に伴い、候補位置が入れ替わっているメッセージがあります。
該当するメッセージを「CHAT1」もしくは「CHAT2」に設定していた場合は、
アップデート後に自動的に変更されています。
お手数をおかけしますが『OPTION>戦闘中簡易メッセージ』から再度設定を行ってください。
・データベースの表示項目追加データベースの「連続撃破獲得回数」の項目に「ENDLESS STRIKE」と「最高連続撃破回数」が表示されるようになりました。
・コントロールの設定項目追加OPTIONSのコントロールで設定できる項目を追加しました。
「しゃがみ状態」「メンバー情報表示」「拡大マップ表示」が、 対応のボタンを押した時に持続されるか設定できるようになりました。
ON :ボタンを押す度に 表示/非表示 を切り替え
OFF:ボタンを押している間だけ表示する
・機体攻撃確認を開く操作の追加下記の画面にてR3ボタンから機体攻撃確認ができるようになりました。
⇒ モビルスーツ画面
⇒ 機体選択画面
[ゲームルール・MAP関連]
2015年11月12日(木)18:00から各ゲームルールで選択できるMAPが、以下に変更されます。
<スタンダード>
・グレートキャニオン
・ニューホンコン
<新兵戦>
・グレートキャニオン
[調整・不具合修正関連]・マッチングの安定性を向上しました。
・ゲルググとジム・ガードカスタムの「ガードダッシュ」後の硬直を、「緊急回避」「ブーストダッシュ」「格闘攻撃」「マニュアル射撃」でキャンセルできるよう調整しました。
・「1回の攻撃操作で複数同時に弾を発射する武器」について、戦闘中と攻撃確認画面の「弾数の表示」を変更しました。
対象の機体と武器は下記となります。
※攻撃できる回数に変化はありません
⇒ ガンキャノン :サブ攻撃(4 → 2)、特殊攻撃1(2 → 1)
⇒ ガンタンク :サブ攻撃(6 → 3)、特殊攻撃1(4 → 2)
⇒ ジン :サブ攻撃(8 → 4)
⇒ ラゴゥ :メイン攻撃(10 → 5)
⇒ Zガンダム(WR形態) :サブ攻撃(8 → 4)
⇒ ハンブラビ :メイン攻撃(10 → 5)
⇒ ハンブラビ(MA形態) :メイン攻撃(10 → 5)
・放物線の軌道を描く弾を発射する武器を調整しました。
⇒ ジム・ライトアーマー :サブ攻撃「ハンド・グレネード」
⇒ ジム・ナイトシーカーⅡ :サブ攻撃「ハンド・グレネード」
⇒ ジム・スナイパーⅡ :特殊攻撃1「ハンド・グレネード」
⇒ ガンタンク :サブ攻撃「120mmキャノン砲(曲射)」
特殊攻撃1「120mmキャノン砲(榴弾)」「120mmキャノン砲(曲射榴弾)
⇒ ガンキャノン :特殊攻撃1「キャノン砲(榴弾)」「キャノン砲(曲射榴弾)」
⇒ ザクⅡ :サブ攻撃「クラッカー」
⇒ グフ :サブ攻撃「クラッカー」
⇒ グフ・カスタム :サブ攻撃「クラッカー」
⇒ グフ・カスタム(パージ):サブ攻撃「クラッカー」
⇒ ゲルググ :サブ攻撃「クラッカー」
・機体スキルを持たない機体の場合、項目「機体スキル確認」を決定できないようになりました。
・弾を発射直後に次の予測射撃を開始し、その予測中(メイン攻撃、サブ攻撃ボタンを押し続ける)に回避すると 着地してしまう場合がある不具合を修正しました。
・中継地点を全制圧していた状態で第三勢力に中継地点を1つ解除されたとき、
「中継地点独占」のスコアの加点が続いていた不具合を修正しました。
・その他、各種調整を行いました。
との、ことです!
さらに、オペレーターよくしゃべるようになりましたw
INすると・・・「お疲れ様です」
INのまま放置すると・・・「あれ?反応がありませんねー、もしかして、、寝てしまいました??おーい、おきてくださーい、ちゃんとベットで寝てくださーい!」的なことをしゃべります笑
今、「なんだか、、この沈黙は耐えられないですねー、、自己紹介してもいいですか??」的なこともしゃべりましたw
おもろいっすw
スポンサーリンク