ひですけ.com

私、HideSukeが日常の中で経験したこと、お得な情報や発見したこと等を備忘録として残し、多岐にわたるジャンルについて、情報発信していくサイトです(*'▽')・・・つまりは日記ですね!(笑) それでは、ごゆっくりお楽しみくださいΣ(・ω・ノ)ノ

公式アップデート告知情報及び修正(2015/11/09 21:25)

      2016/07/10

・キャンペーン予告
『死ぬぜぇ・・・俺の姿を見た者は、みんな死んじまうぞ・・・!!』キャンペーンw
2015年11月12日18:00[予定]より、キャンペーンの実施を予定。
作成可能機体
 ガンダムデスサイズ
 リーオー

そして、注目はココ!

本キャンペーン期間中は以前実施致しましたキャンペーン機体「ウイングガンダム」「ガンダムヘビーアームズ」を強化することができるパーツ
「ガンダニュウム合金装甲材」もドロップする場合がございます。

・・・W好きにはたまらんイベント!!これは死ぬ気でやります。。。w
前回のイベントの際、まだ戦友もキャラレベルも12になっておらず、チームも出来てなかったので、Wイベントの時も課金していなかったので、かなり消化不良でした。。
今回は、、、かなり、気合入れていきます!!!

そして、アップデート修正
[調整・不具合修正関連]
・以下のパーツ(プライムデータ)が強化に必要なパーツ一覧に表示されておらず、パーツを消費せず機体を強化できる状態になっていた不具合を修正しました。
 ⇒ 3級戦闘型運用データ
 ⇒ 3級支援型運用データ
 ⇒ 3級制圧型運用データ
 ⇒ 3級総合運用データ
[ユニット調整]
■ズゴックOS<ノーマル> [COST]350 → 400
■ガンダムOS<ノーマル> [機体HP]880 → 780 [実弾補正]89 → 79 [ビーム補正]89 → 79
             [耐実弾装甲]95 → 90 [耐ビーム装甲]95 → 90 [耐格闘装甲]96 → 91
OS<装甲強化型Ⅰ>[機体HP]1000 → 880 [実弾補正]101 → 91 [ビーム補正]101 → 91
          [耐実弾装甲]113 → 108 [耐ビーム装甲]113 → 108 [耐格闘装甲]115 → 110
OS<機動強化型Ⅰ>[機体HP]880 → 780 [実弾補正]107 → 97 [ビーム補正]107 → 97
          [耐実弾装甲]95 → 90 [耐ビーム装甲]95 → 90 [耐格闘装甲]96 → 91
OS<装甲強化型Ⅱ>[機体HP]1110 → 980 [実弾補正]115 → 105 [ビーム補正]115 → 105
          [耐実弾装甲]130 → 125 [耐ビーム装甲]130 → 125 [耐格闘装甲]132 → 127
OS<機動強化型Ⅱ>[機体HP]880 → 780 [実弾補正]124 → 114 [ビーム補正]124 → 114
          [耐実弾装甲]95 → 90 [耐ビーム装甲]95 → 90 [耐格闘装甲]96 → 91
■ウイングガンダム
OS<ノーマル>  [機体HP]830 → 700 [格闘補正]86 → 71 [耐格闘装甲]92 → 75
OS<装甲強化型Ⅰ>[機体HP]940 → 820 [格闘補正]101 → 81 [耐格闘装甲]106 → 88
OS<機動強化型Ⅰ>[機体HP]830 → 700 [格闘補正]105 → 85 [耐格闘装甲]92 → 75
OS<装甲強化型Ⅱ>[機体HP]1060 → 920 [格闘補正]113 → 93 [耐格闘装甲]121 → 103
OS<機動強化型Ⅱ>[機体HP]830 → 700 [格闘補正]120 → 99 [耐格闘装甲]92 → 75
■ウイングガンダム(バード形態)
OS<ノーマル>  [機体HP]830 → 700 [格闘補正]86 → 71
OS<装甲強化型Ⅰ>[機体HP]940 → 820 [格闘補正]101 → 81
OS<機動強化型Ⅰ>[機体HP]830 → 700 [格闘補正]105 → 85
OS<装甲強化型Ⅱ>[機体HP]1060 → 920 [格闘補正]113 → 93
OS<機動強化型Ⅱ>[機体HP]830 → 700 [格闘補正]120 → 99
■ZガンダムOS<ノーマル>  [機体HP]780 → 680
OS<装甲強化型Ⅰ>[機体HP]900 → 800
OS<機動強化型Ⅰ>[機体HP]780 → 680
OS<装甲強化型Ⅱ>[機体HP]1010 → 900
OS<機動強化型Ⅱ>[機体HP]780 → 680
・サブ射撃「グレネード・ランチャー」の弾速・ホーミング性能を調整
・特殊攻撃1「ハイパー・メガ・ランチャー」の弾速・ホーミング性能を調整
■Zガンダム(WR形態)OS<ノーマル>  [機体HP]780 → 680
OS<装甲強化型Ⅰ>[機体HP]900 → 800
OS<機動強化型Ⅰ>[機体HP]780 → 680
OS<装甲強化型Ⅱ>[機体HP]1010 → 900
OS<機動強化型Ⅱ>[機体HP]780 → 680
・特殊攻撃1「ハイパー・メガ・ランチャー」の弾速
・ホーミング性能を調整
[マスタリー調整]
■自機の耐ビーム装甲値が上昇する
[耐ビーム装甲値]+10.00% → +5.00%
[耐ビーム装甲値]+20.00% → +10.00%
[耐ビーム装甲値]+30.00% → +15.00%
[耐ビーム装甲値]+40.00% → +20.00%
■自機の耐実弾装甲値が上昇する
[耐実弾装甲値]+10.00% → +5.00%
[耐実弾装甲値]+20.00% → +10.00%
[耐実弾装甲値]+30.00% → +15.00%
[耐実弾装甲値]+40.00% → +20.00%
■自機の耐格闘装甲値が上昇する
[耐格闘装甲値]+10.00% → +5.00%
[耐格闘装甲値]+20.00% → +10.00%
[耐格闘装甲値]+30.00% → +15.00%
[耐格闘装甲値]+40.00% → +20.00%
■味方の拠点と中継地点の範囲内にいる時自機の装甲値が上昇する
[自機の装甲値]+10.00% → +5.00%
[自機の装甲値]+20.00% → +10.00%
[自機の装甲値]+30.00% → +15.00%
■自機の機体HPが一定割合以下の時敵ユニットから受けるダメージを軽減する
[自機の残耐久力]+30.00% → +10.00% [ダメージ軽減]+20.00% → +10.00%
[自機の残耐久力]+40.00% → +20.00% [ダメージ軽減]+20.00% → +10.00%
[自機の残耐久力]+50.00% → +30.00% [ダメージ軽減]+20.00% → +10.00%

マスタリーの青ぶりが、最近のはやりでしたが・・・これは戦術に大きな違いがでてきそうですね!
正直、ガンダム、Zガンダムが突出していた感がありすぎていたので、ガンダム1択時代がこれからどうなるか・・・見ものですね!!

スポンサーリンク



あなたにオススメの記事

 - アップデート, バトオペNEXT