ひですけ.com

私、HideSukeが日常の中で経験したこと、お得な情報や発見したこと等を備忘録として残し、多岐にわたるジャンルについて、情報発信していくサイトです(*'▽')・・・つまりは日記ですね!(笑) それでは、ごゆっくりお楽しみくださいΣ(・ω・ノ)ノ

ポケモンGO、ポケモン出現時のエフェクトについて

   

今日は、意外とみんなが知らずにスルーしている情報を紹介します。

タイトルの通りですが、

ポケモン出現時のエフェクトについて

説明したいと思います!

そもそも、なにいってるの?と、思った方が多いと思いますので、ぜひ覚えておくと便利ですw

まずは、こちらの画像に注目してください

ハクリュー (1)

イーブイとハクリューが出現している写真ですね

注目するのは、ハクリューの足元に見える波紋のようなものにご注目

この、白い円が足元にみえるポケモンは、ルアーモジュールやおこうの効果ではなく、出現したモンスターです

私ははこのように出現したポケモンの地点を

時間わきポイント

と、呼んでいます!

では、この時間わきポイントの説明をしていきたいと思います

時間わきポイントとは・・・
1時間に1度必ず何かしらのポケモンが出現する地点です
これは、アイテム効果には関係なく出現する地点であり、世界中に無数に設定してあります

この地点は、ポケモンの種類に関係しており、ランダムであったり、固定になっていたり、時期が変わって出現するポケモンが変更になったりするので、何とも言えませんが、例えば上記の画像のように、このポイントでハクリューが出現したということは、またこの地点にハクリューが出現する可能性があるというこになります。

ただ、時間わきポイントは、この時間に必ずこのポケモンが出現するというわけではなく、このポイントに1時間に1回ハクリューを含めた何種類かのモンスターがランダムで出現するポイントであるということでありますので、ご注意ください。

逆を言えば、1時間に1回はなんらかのポケモンが必ず出現するということです。

と、このような形で解釈してよいと思います

遊んでいて、ポケモンが沸くところが同じだなーと感じている方が多くいらっしゃると思いますが、まさにその固定わきポイントのようなものが存在するのです

なんでこんなこと気にしなきゃならんの?と思った方もいらっしゃると思いますが、とっても大事なことなのです

では、次の画像にご注目ください

poinnto

はい、ポッポとコイキングがいますね!

そして、写っているポケストップでルアーモジュールが使用されていますよね?

そこで、またこの2匹のポケモンの足元のエフェクトに注目してください

ポッポの足元のエフェクトがピンク色になっているのがわかりますか?

この、エフェクトは

ルアーモジュールの効果によって出現したポケモンである

という意味を持っています

これも、覚えていただきたいのですが、さらにコイキングの足元のエフェクトに注目してください

白いエフェクトですよね?これは、先ほど説明した自然にその地点にわいたポケモンということになります

この画像では、ルアーモジュールが使用されているポケストップの範囲にポケモンがわいているので、ルアーモジュールの効果で出てきたんだと思っている方がいらっしゃると思いますが、これは大きな間違いです

この、コイキングは足元のエフェクトが白色ですので、先に説明した時間わきでわいたポケモンであり、ルアーモジュールによって出現したものでないということを覚えておいていただきたいです

この違いがなぜ重要なのかは、ポケモンの出現情報などをみんなに伝えるときにこのことを知らないと誤情報になってしまうのです

この画像を例にすると、このような形でポケモンを確認するとこのように伝える人がいらっしゃいます

「○○ポケストップ付近にて、モジュール効果でコイキング確認」

ここまで読んでいただいた方にはお分かりかと思います。

これが、大きな間違いであり、誤情報になりえます。

本当にこのエフェクトの違いについて知っているのであれば

「○○ポケストップ付近の時間わきポイントにてコイキング確認」

と、いう記述でないと、みんなが勘違いしてしまい、結果、混乱を招きます。。。

ネット等に情報を載せる場合には、ぜひ注意していただきたいです(;´∀`)

また、情報を見る側も、このことを少し疑ってみてください、時間の無駄になってしまうことになりますので、注意してください((+_+))

おまけで、もう一つのエフェクトについて説明します

IMG_1436

タッツーの周りにピンク色の煙のようなものがまとわりついてますよね?

これが、おこうを使用して出現したポケモンであるということを示しています

 

このように、ポケモンの足元のエフェクトには意味があり、ちゃんと理解した上でポケゴーを楽しめれば、1度出現したのを見たことあるポイントを覚えておけば、また出るかも!?と、予想を立てることが出来ますので、より効率よく欲しいポケモンが手に入ります!

また、人に出現情報を伝える際にも、より詳細な情報となり有益なものとなりますので、この記事を参考に、情報集めをしてもらえて役に立てば何よりですw

それでは、今回はこれくらいで!

みなさん良いポケゴーライフを!(*'▽')

 

その他、Google+コミュニティのポケモンGO 日本版はコチラ



 

あなたにオススメの記事

 - ゲーム, ポケモンGO , , , , , , , , , , , , , , , ,