ひですけ.com

私、HideSukeが日常の中で経験したこと、お得な情報や発見したこと等を備忘録として残し、多岐にわたるジャンルについて、情報発信していくサイトです(*'▽')・・・つまりは日記ですね!(笑) それでは、ごゆっくりお楽しみくださいΣ(・ω・ノ)ノ

ファンタジーライフ2、最新情報

   

iOS・Android版で2016年サービス開始予定されている、『ファンタジーライフ2』についての最新情報をお届け!

まず、最新情報から!

公式ツイッターにて発表があったのでそちらから

ずっと、Twitterも更新されず、やきもきしていたのですが、ちゃんと仕事してくれてたんですね!

少しほっとしました(*'▽')

が、もう少しお待ちくださいとかのもう少しってどれくらいやねん!!

って、いつも思ってしまう私で御座います。。。(;´∀`)

 

ではでは、そもそもファンタジーライフってどんなゲーム?って方に、ウィキぺィアから拝借しましょう!

ファンタジーライフ』(FANTASY LIFE)は、レベルファイブから2012年12月27日に発売されたニンテンドー3DS専用ソフトである。開発はブラウニーブラウンハ・ン・ドが担当している。

2013年7月25日にはオンライン機能の強化や新マップなど追加要素を実装したバージョンアップ版『ファンタジーライフ LINK!』(ファンタジーライフ リンク!、FANTASY LIFE LINK!)が発売された。

概要

本作は自分の分身となるアバターを作り、様々なライフ(職業)に就いて気ままに生きることが目的のロールプレイングゲームである。
すれちがい通信などによってオンラインRPGのような体験が楽しめるとされている。

2009年の「LEVEL5 VISION 2009」で初公開され、当初はニンテンドーDS用にドットグラフィックで開発されていたが、翌年の「LEVEL5 VISION 2010」ではニンテンドー3DS専用タイトルとして3Dグラフィックスに変更された。 発売後、一時は売り切れるなどの人気からオンラインに対応するアップデート版の開発が発表された。

キャラクターはライフと呼ばれる12の職業につき、自由にファンタジー世界で暮らすことができる。

と、前作はこんな感じのゲームであったようです!(にわかファンでごめんね^^;

 

そして、今回のファンタジーライフ2(FL2)はどうなるのでしょう!?

以前に2度βテストが行われていたのですが、残念ですが私は当選しませんでした!( ;∀;)

なので、実際のUIまわり、ゲーム性等の直接触った感想が言えませんので、公式サイトからお勉強しましょう!

公式サイトはコチラ!!

今は公式の情報くらいしか分からず、申し訳ありませんが、今後さらなる情報があると思いますので、記事作成したいと思います!

4gamerさんの記事はコチラ!!

βテストのプレイレポートになっておりますので、こちらの方がイメージがわきやすいかと思います!

では、今回はこの辺でΣ(・ω・ノ)ノ!







あなたにオススメの記事

 - ゲーム, ファンタジーライフ2 , , , , , , , ,