アーキエイジ、再始動!遠征隊メンバー募集・規約
2021/02/12
※現在、ひですけは諸般の事情によりアーキエイジお休みしていますご了承ください;;
(2021/02/12 追記)
サーバーの皆様のご協力で、
BlueSaltサーバー・西
にて、遠征隊
ネコかふぇ
を作成することができました!(*'▽')
私自身、東の今は存在しないサーバーで副隊長をしながら、みんなでわいわいやっていた思い入れがある遠征隊の名前をパクらせていただきました!(みんなごめんよw
あの頃の良い思い出がよみがえりお名前を借りることにしましたw
以前は「爽介」というプレイヤー名で遊んでおりましたので、おや?と反応したそこのあなた!また一緒に遊びませんか?笑
今更感がたっぷりですが、ネットのキャラ名 爽介=ひですけ 同一人物ですw
ともあれ、本格的にメンバーを募るとなれば簡単な決まりごとは必要かと思いますので、列挙していきたいと思います!
この遠征隊では以下のことを守って頂ける方を参加条件としたいと思います
・上手い下手関係なく楽しんで頂ける方(プレイ時間、in率も縛りなし)
・誹謗中傷しない方(もちろん、アドバイスはOKデス)
・同族PKの禁止(やむを得ず必要な場合は隊長、副隊長の事前に許可を取る) 2020/06/06 追記
・性別、年齢を一切制限しませんので、遠征隊内で嫌がらせ行為等が発生し嫌な思いをさせた隊員は私の判断で脱退していただく可能性があります
・遠征隊入隊申請の前に事前にゲーム内チャットもしくはゲーム内メールにて隊長「ひですけ」までお問い合わせください無言申請は受け付けません 2020/06/06 追記
・一定期間の遠征チャットへの参加なしの方に対する除隊していただく場合があります(期間や基準は現在のところ隊長の自己判断です) 2020/06/06 追記
・その他の遠征隊への迷惑行為やハラスメント行為等が発覚した場合脱退していただきます(特に友好姉妹提携遠征隊「しろだいふく」様に対する上記行為はかなり厳しく考慮させていただきます) 2020/06/15追記
これらを守って頂ける方は私のほうにぜひ連絡してください!
一般常識のある方であれば問題ありませんw
私の自己判断で、あれ?と思う方は考えさせて頂きます^^;
メンバーが不快な思いをしてしまう方については稀に私の方からお断りさせていただくことがありますがご了承ください。。(o*。_。)oペコッ
本ブログトップページに、私のSNS等のアカウントが書いてあるので、どれに連絡して頂いても構いません!
もちろん、当ブログでのコメントやゲーム内で私「ひですけ」までお問合せ下さいw
お友達も同時に大募集デスw
皆さんの生活リズムがありますので、自由に活動しています!
私自身、主夫業が主でその他にバイトと中々まとまったゲームの時間は取りずらいですができるだけ長く続けていきたいと思っておりますので、主婦の方・夜勤の方・学生さん・社会人等、どなたも気軽に参加していただけたらと思っています^^
ご家族やお友達同士で参加というのも楽しいかもしれませんねw
尚、ボイスチャットについてですが、私はボイスチャットの方が楽なので、好んで使いますがボイスチャットが苦手な方もいらっしゃるので、そこの強制はありませんし、そうしたくもありませんw
管理人はボイスチャットのほうがゲームやりながらだと楽で便利というだけの短絡的な理由ですので今はあまり深く考えていませんw
希望があれば、考えていきたい部分ではありますが、みなさんと相談しつつというところに現在は留めたいと思います!
いきなり申請はちょっと・・という方でも、少しでも気になりましたら、ご連絡ください!
質問でも雑談でも、なんでもお答えします!体験も大歓迎ですw
どしどし、ご参加お待ちしております!!
2020/04/15 追記
ひですけの自己紹介
- 主婦業が主のため、現在の主なプレイ時間は、午前中と午後2時から4時程度がメインで夜はあまりプレイできません
4月中は退院の自宅療養中のため平日の午前中は多く遊べますが、来月からまたバイトがありますので午前中は週2日程度になるかと思います - 本当はチャット打つのが苦手ですw(ただのめんどくさがり笑)
ボイチャで遊んでくれる方はそれも大歓迎デスw
2020/06/06 追記
ネコかふぇメンバーのみが編集できるwikiを本遠征隊「クアッカ」さんが作ってっくださっています! 編集にはパスワードが必要ですので、遠征隊内で聞いていただければ編集作業可能ですので、興味のある方はゲーム内でお問い合わせくださいw ネコかふぇwikiリンクはコチラ
2020/06/15 追記
ネコかふぇに所属して共に遊んでいただいた「電波少女シロ」さんが結成した遠征隊『しろだいふく』様と、形の上ですが、姉妹提携遠征隊と銘打って今後ともネコかふぇと懇意にしてくださるとのお話を頂け本当にありがたく涙の出るくらいうれしい出来事でしたw
現メンバーや今後一緒に遊んでくださる方々には、特に失礼のないようご配慮よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
公式遠征隊マークを密かに作成していましたw
と、いってもアーキエイジサービス開始から所属し、副隊長をさせていただいた最初の遠征隊「猫カフェ」で使用していたものですw
美的センスのない私が四苦八苦して当時のみんなと相談しながら作った楽しい思い出が詰まったマークなので使わせてもらってますw
ここに貼っておきますのでお気に召したら使ってあげてください!
ver.2.jpg?resize=256%2C256&ssl=1)